鮭フレークアボカド・あっさりグラタン風

なでた @cook_40068857
残り物の野菜を使って、あっさり黒こしょうと塩で仕上げます。
このレシピの生い立ち
ニッスイ焼きさけあらほぐしモニターに当たったので、作ってみました。実は、市販の鮭フレークを使うの初めてなんです(^^)
残り物のアボカドと、野菜達を使って作りました。
鮭フレークアボカド・あっさりグラタン風
残り物の野菜を使って、あっさり黒こしょうと塩で仕上げます。
このレシピの生い立ち
ニッスイ焼きさけあらほぐしモニターに当たったので、作ってみました。実は、市販の鮭フレークを使うの初めてなんです(^^)
残り物のアボカドと、野菜達を使って作りました。
作り方
- 1
ジャガイモ1cm半月切、水から茹で、沸騰したら3分待
ブロッコリーも茹で - 2
ズッキーニを5mmスライス
- 3
アボカドを適当に切る、レモン汁を振る
- 4
アボカド+さけあらほぐし混
- 5
グラタン皿に好きなように野菜を盛
- 6
野菜に黒こしょうしっかり塩少々
- 7
鮭アボカドソース乗せ、チーズ乗せオーブンで焼
コツ・ポイント
黒こしょうや塩をかけるとき、好みでオリーブオイルをかけると、風味がまします。彩りでパプリカ、トマトがあるととても綺麗だと思います(今回は在庫がなかった!)
焼きさけに結構塩味が付いているので、野菜にはあまり味を付けない方が良いと思います。
似たレシピ
-
簡単♪ 鮭フレークで変わりバーニャカウダ 簡単♪ 鮭フレークで変わりバーニャカウダ
アンチョビの代わりに鮭フレークを使ってバーニャカウダソースを作りました^^野菜が美味しく食べられる、やさしい味わいです。 みどきち。 -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
お弁当に♬鮭入り卵のピーマンカップ お弁当に♬鮭入り卵のピーマンカップ
お弁当に頻繁に登場する卵料理をアレンジして、ピーマン詰めにしてみました。手軽な鮭フレーク入りで美味しさ&栄養価UPです。 miyuki12
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18955534