もっっちりカリカリごぼうかき揚げ。
歯ごたえ噛みごたえありのもっちりサクサクです
このレシピの生い立ち
小麦粉と間違って片栗粉を入れたのがきっかけです。
作り方
- 1
ごぼうを洗い皮を削いできんぴらごぼうの要領で長細く切ります。水にさらします。
人参も同じようにきります。 - 2
ごぼうは水をきり、人参と一緒に片栗粉を加減を見ながら入れて混ぜ合わせます。水は入れなくても大丈夫です。
- 3
片栗粉はごぼうが白く粉っぽくなる感じで少し多いかな位が丁度いいと思います。
- 4
油で少しかためと言うか、ごぼうがカリカリになるまで揚げます。(焦げないように注意で)
- 5
タレを全部合わせて一度鍋で沸騰させます。
かき揚げとごまとダレを合わせて出来上がりです
コツ・ポイント
作りたてだとサクサク。少しタレにつけて置くともっちり。
タレは濃さをご自分で調節して下さい。
つけダレとして食べてもいいと思います。
時間が無いときは、切って売ってあるきざみごぼうを使ってます。
似たレシピ
-
-
-
-
コロコロごぼうとにんじんのかき揚げ コロコロごぼうとにんじんのかき揚げ
フライパンで揚げ焼きだから簡単&時短♪カリッカリの衣に歯応えを残したコロコロごぼうとにんじんが美味しい♡おつまみにも◎ 杉山かふん -
-
-
-
ゴボウとさつまいものカリッフワッかき揚げ ゴボウとさつまいものカリッフワッかき揚げ
小麦粉でコーティングする事によりカリッとした新感覚の歯ごたえのかき揚げになりましたd('∀'*) てつじのかーちゃん -
-
サクサク☆ごぼうとさつまいものかき揚げ♪ サクサク☆ごぼうとさつまいものかき揚げ♪
簡単にカリカリ☆サクサクのかき揚げが出来ます♪♪回りがカリカリになるまで触ったらダメですよぉ(∗ˊ꒵ˋ∗) mikanaꔛ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18955887