作り方
- 1
ごぼうはせん切りもしくはささがきにし
酢水につけてあくを抜く
10分くらいつけます - 2
人参は千切り
ちくわは縦6等分にし半分の長さに切る - 3
ボールに米粉、合わせだし(顆粒だしは8gを水でとく)、醤油
ベーキングパウダーでまぜ合わせ
溶き卵をくわえてまぜる - 4
水切りしたごぼう、人参、ちくわに米粉をまぶし
3つの具材が均等になるように混ぜる - 5
4の具材を3で作った天ぷら粉に入れ、あおさ粉を入れ混ぜる
この時に具材のバランスを上手く混ぜあわせる - 6
180℃の油でかき揚げリングをあたためてから5をスプーン2杯くらいをいれて5分強揚げる
1分くらいでリングを抜きましょう - 7
あわせだし、砂糖、醤油、酒、みりんで天つゆを作ります
- 8
大根おろしわを添えて出来上がり
コツ・ポイント
あげる前のタネは具材が偏らないようにすることです
材料は目安です
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20679439