さくらんぼジャム

stella783
stella783 @cook_40143788

甘酸っぱいさくらんぼジャムです♪
このレシピの生い立ち
庭に植えてあるさくらんぼが、たくさん出来たので作りました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. さくらんぼ(種抜き後) 500g
  2. グラニュー糖(さくらんぼの40%) 200g
  3. レモン汁(さくらんぼの5%) 25g

作り方

  1. 1

    さくらんぼは種を抜いておく。

  2. 2

    種を取り除いたさくらんぼを鍋に入れ、グラニュー糖を半量入れ、軽く混ぜる。水気が出てくるまで放置。

  3. 3

    水気が出てきたら、レモン汁を加えて中火で煮立る。沸騰したら、弱火にしてこまめに灰汁をとる。

  4. 4

    ある程度、灰汁が取れたら残りのグラニュー糖を加え、丁寧に灰汁をとる。甘めなので、すべて入れずに調整しながら入れるとよい。

  5. 5

    残りのグラニュー糖を入れたら、10分ほど煮詰めて、火を止める。冷めてくるととろみが出てくる。

  6. 6

    ジャムが冷めたら、煮沸消毒をした瓶に詰めて出来上がり☆

    写真は785g分作って詰めた状態です。

  7. 7

    アイスやパンにつけると美味しいですね♪

コツ・ポイント

グラニュー糖を控えめにはしていますが、結構甘いのでお好みの甘さに調整しながら作ってみてください☆

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

stella783
stella783 @cook_40143788
に公開
クックパッド&お料理初心者です。宜しくお願いします。
もっと読む

似たレシピ