子供のおやつ☆きな粉棒

ぺりさらら
ぺりさらら @cook_40044452

きなこ、水飴、黒蜜だけで簡単!あっという間に昔懐かしい駄菓子が出来ます♪きな粉に玄米粉やはったい粉をミックスしても☆
このレシピの生い立ち
簡単で体に良いおやつを食べさせたかったので。

子供のおやつ☆きな粉棒

きなこ、水飴、黒蜜だけで簡単!あっという間に昔懐かしい駄菓子が出来ます♪きな粉に玄米粉やはったい粉をミックスしても☆
このレシピの生い立ち
簡単で体に良いおやつを食べさせたかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 水飴 100g
  2. 黒蜜 20g
  3. きな粉 80g~100g
  4. 打粉用きな粉 適量

作り方

  1. 1

    耐熱容器に水飴と黒蜜を入れてレンジで1分チンします。柔かくなったらきな粉をぐるぐる混ぜ合わせます。

  2. 2

    打粉用のきな粉をふったまな板に②を出し、好みの厚さに麺棒などでのばします。

  3. 3

    包丁で細長く切り分け、爪楊枝等を刺したら完成です。お疲れ様でした♪

  4. 4

    タッパーなどにきな粉をまぶして入れておくと保存に便利ですよ。子供のおめざによく使ってます。

コツ・ポイント

かたさはお好みできな粉の量で調節して下さい♪ウチでははきな粉の代わりに玄米粉を20gくらい入れて合計80gで作ってます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぺりさらら
ぺりさらら @cook_40044452
に公開
1兎1女の母です。パン作りと手抜き料理に励んでいます(笑)皆様のレシピのおかげで大変助かっています!!ありがとうございます。
もっと読む

似たレシピ