きな粉棒

romys
romys @cook_40296874

残っていた『きな粉』を使って、懐かしいきな粉棒を作りました。
※レシピ黒蜜の量を減らしました。
このレシピの生い立ち
きな粉救済。
いつの間にか、賞味期限がきてしまう。

きな粉棒

残っていた『きな粉』を使って、懐かしいきな粉棒を作りました。
※レシピ黒蜜の量を減らしました。
このレシピの生い立ち
きな粉救済。
いつの間にか、賞味期限がきてしまう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. きな粉 120g
  2. 黒蜜 100g
  3. まぶし用
  4. きな粉 大匙1位

作り方

  1. 1

    きな粉は、まぶす用を残し、黒蜜と混ぜ、ラップ上でまとめる。

  2. 2

    ラップでくるんで、めん棒で、お好みの厚さに伸ばす。(写真は1cm位の厚さ)

  3. 3

    ラップをはがして、切る。

  4. 4

    きな粉をまぶす。

コツ・ポイント

・きな粉と黒蜜は、混ぜていて生地がポロポロでも、ラップの上でまとまります。
・黒蜜はきなこより、少ない方が生地がまとまりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
romys
romys @cook_40296874
に公開
つくれぽありがとうございます♪家庭菜園の野菜メニューが多いです。日々ゆっくりよく噛んで食べたいと思っています。数十年栄養士していました。
もっと読む

似たレシピ