残ったそうめんでもOK*そうめん味噌汁*

母のお味噌汁ですが大好きで、嫁いでからもずっと作ってます♪お味噌汁が苦手な旦那も完食する美味しさ☆是非お試しください!
このレシピの生い立ち
よく母が作ってくれていた大好きなお味噌汁です。 一晩寝かせるのもアリですよ!そうめんがお味噌汁を吸ってのびちゃうんですが、それがまた美味しいんです♪(笑) 2009.7.31 タイトルと手順を変更しました。
残ったそうめんでもOK*そうめん味噌汁*
母のお味噌汁ですが大好きで、嫁いでからもずっと作ってます♪お味噌汁が苦手な旦那も完食する美味しさ☆是非お試しください!
このレシピの生い立ち
よく母が作ってくれていた大好きなお味噌汁です。 一晩寝かせるのもアリですよ!そうめんがお味噌汁を吸ってのびちゃうんですが、それがまた美味しいんです♪(笑) 2009.7.31 タイトルと手順を変更しました。
作り方
- 1
鍋でだし汁をかるく沸騰させます。(うちはいつも水+顆粒だしです。)
- 2
残りそうめん使用でない方は別の鍋でそうめんを茹でる用のお湯も沸かします。
- 3
だし汁を沸かしている間にじゃがいもを一口大に、玉ねぎを薄めのくし切りに切ります。
- 4
だし汁が沸騰したらじゃがいもと玉ねぎを入れて、火をとおします。
- 5
残りそうめん使用でない方は、お湯が沸騰したらそうめんを茹でます。いつも通りで大丈夫です。
- 6
そうめんが茹で上がったらザルに取り、流水でよく洗います。残りそうめん使用の方も、よ〜く洗ってくださいね。
- 7
じゃがいもと玉ねぎに火がとおったら、よく洗ったそうめんを投入します。そうめんが温まったら味噌を溶かして完成です。
- 8
よさうささんレポありがとう♪ミスでコメなし掲載になってしまいました。
お子様に気に入ってもらえて嬉~。2014.9.22
コツ・ポイント
茹でたそうめんをしっかり流水で洗うこと!これを忘れるとイマイチになっちゃいます(泣)あと、味噌は普段より少なめにしてくださいね。
似たレシピ
その他のレシピ