作り方
- 1
型紙を書く。卵に酒小さじ1と塩少々を加えよく混ぜ、裏ごししてから薄く焼く。
- 2
おにぎりで体を作る。卵焼きをかぶせなるべくフィットさせる。ラップで包んで軽く握ってみたり…。
- 3
人参を薄切りにして茹で、くちばしの形にカット。下側のくちばしは上側のくちばしの下にも有ります。
- 4
くちばしを組み立て、おにぎりの上に置き、鼻の穴部分に揚げパスタの杭を打ち込む。
- 5
かまぼこを5ミリ位の厚さに切り、頭の上の毛のパーツにする。表面に海苔を貼り付ける。
- 6
目、鼻の穴、足、羽根部分のラインを海苔でカットして貼り付ける。鼻の穴は杭を打った場所に。
- 7
毛のパーツに揚げパスタを差し込み、頭の上にしっかり刺して完成。
コツ・ポイント
卵液を裏ごししたのできれいなムラのない卵焼きになりました。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18975957