卵焼き★梅干し入れちゃった

ベルラッキー
ベルラッキー @cook_40044243

梅干しの酸味と風味でびっくりのおいしさ。普通の出し巻き卵と一味違ったおいしさをどうぞ。
このレシピの生い立ち
変わり卵焼きを色々試した時期があり・・明太子・のり・ほうれん草・ねぎetc 以外に評判がよかったのがこの梅干入りです。

卵焼き★梅干し入れちゃった

梅干しの酸味と風味でびっくりのおいしさ。普通の出し巻き卵と一味違ったおいしさをどうぞ。
このレシピの生い立ち
変わり卵焼きを色々試した時期があり・・明太子・のり・ほうれん草・ねぎetc 以外に評判がよかったのがこの梅干入りです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 3個
  2. 梅干 1~2個
  3. 白だし 大1
  4. 大2
  5. 白だしでなくても、味付けはお好みで

作り方

  1. 1

    卵は白だし・水を入れて混ぜておく。梅干は果肉をほぐす。
    ★味付けは、ご家庭の卵焼きの味で。だしは入れなくてもOKです。

  2. 2

    卵焼き器に卵液を1/4位流し入れ、全体に広げたら、梅干の果肉を並べ、巻いていく。

  3. 3

    出し巻き卵を焼く要領で卵液を数回に分けて流し入れ、そのつど梅干を散らす。最後の一巻きは梅干なしで。

  4. 4

    全て巻き終わったら、卵焼き器の角を使って、四面を焦がさないように焼いていく。

  5. 5

    角に押し付けながら、各面を焼くと、巻きすを使わなくても、形が整います。

コツ・ポイント

梅干しは大きさによって、量を調節して下さい。果肉のやわらかい大きな物がお勧めです。
夏場は、だしを入れずに味付けして、梅干し入りで焼くと、腐敗防止になって安心です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ベルラッキー
ベルラッキー @cook_40044243
に公開
✿ベルと申します✿  成人した2人の息子、夫、愛犬ラッキーと東京で暮らしています。実は大阪生まれの大阪育ち。家の中では、ボケたらつっこむが基本。専業主婦を経て、現在は派遣社員でフルタイム勤務。休日のお料理がストレス解消。お酒と美味しい物があれば幸せです❤クックを初めてからデジイチを購入し、最近は撮影旅行も楽しみ♪よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ