卵焼き★梅干し入れちゃった

ベルラッキー @cook_40044243
梅干しの酸味と風味でびっくりのおいしさ。普通の出し巻き卵と一味違ったおいしさをどうぞ。
このレシピの生い立ち
変わり卵焼きを色々試した時期があり・・明太子・のり・ほうれん草・ねぎetc 以外に評判がよかったのがこの梅干入りです。
卵焼き★梅干し入れちゃった
梅干しの酸味と風味でびっくりのおいしさ。普通の出し巻き卵と一味違ったおいしさをどうぞ。
このレシピの生い立ち
変わり卵焼きを色々試した時期があり・・明太子・のり・ほうれん草・ねぎetc 以外に評判がよかったのがこの梅干入りです。
作り方
- 1
卵は白だし・水を入れて混ぜておく。梅干は果肉をほぐす。
★味付けは、ご家庭の卵焼きの味で。だしは入れなくてもOKです。 - 2
卵焼き器に卵液を1/4位流し入れ、全体に広げたら、梅干の果肉を並べ、巻いていく。
- 3
出し巻き卵を焼く要領で卵液を数回に分けて流し入れ、そのつど梅干を散らす。最後の一巻きは梅干なしで。
- 4
全て巻き終わったら、卵焼き器の角を使って、四面を焦がさないように焼いていく。
- 5
角に押し付けながら、各面を焼くと、巻きすを使わなくても、形が整います。
コツ・ポイント
梅干しは大きさによって、量を調節して下さい。果肉のやわらかい大きな物がお勧めです。
夏場は、だしを入れずに味付けして、梅干し入りで焼くと、腐敗防止になって安心です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単☆お弁当にも♪梅干しの卵焼き 簡単☆お弁当にも♪梅干しの卵焼き
卵焼きにたたいた梅干しを入れてみました☆☆☆酸味が効いて美味しくできますよ~(^^)カルシウム吸収率を高めるそうです! たまきのパパ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18986557