HBにおまかせ♪ごはんdeミルク食パン

牛乳の量を変えることでお好みの食感を楽しんで頂けます♪ごはん&練乳を使った甘めのミルク食パンです☆練乳の消費にもどうぞ。
このレシピの生い立ち
かかままさん考案の「ご飯deパン」のレシピにはまり、「ごはんdeミルクハース」のレシピをつくりましたが、HB友&ママ友から「成形して焼いてる時間がないけど、おいしいミルクパンが食べたい!」という声をもらったので、このレシピをつくりました♪
HBにおまかせ♪ごはんdeミルク食パン
牛乳の量を変えることでお好みの食感を楽しんで頂けます♪ごはん&練乳を使った甘めのミルク食パンです☆練乳の消費にもどうぞ。
このレシピの生い立ち
かかままさん考案の「ご飯deパン」のレシピにはまり、「ごはんdeミルクハース」のレシピをつくりましたが、HB友&ママ友から「成形して焼いてる時間がないけど、おいしいミルクパンが食べたい!」という声をもらったので、このレシピをつくりました♪
作り方
- 1
温めたごはん(炊きたてでもOK)に、人肌くらい(約40℃)に温めた牛乳を入れ、固まりがないようにほぐします。
- 2
写真のように牛乳が減り、ごはんがふやけるまで(20~30分くらい)置いておきます。
- 3
牛乳がほぼ無くなるくらいまでごはんをスプーンの背で潰します。
※時間がないときは、3の行程はナシでもOKです。 - 4
完全に冷めた3、練乳、粉類、バターの順にパンケースに入れます。
※パンケースをはかりに乗せ計量すると、洗いものが楽です♪ - 5
4のパンケースとドライイーストをHBにセットし「食パン」コースでスタートします。
※焼き色が指定できる場合は「淡」に。 - 6
できあがりです☆
すぐに食べないときは、ネットの上などで冷ましてください。 - 7
冷めた状態でもしっとり&ふわふわで食べて頂けると思います♪翌日に軽くトーストして食べてもおいしいです☆
- 8
さらにもっちり派は牛乳を130ccまで減らしても焼けます♪ふんわり派は牛乳を増やすと頭がHBに当たり焦げる恐れありです。
コツ・ポイント
行程2は暖かい季節は衛生上、粗熱を取りラップをして冷蔵庫に入れてください。
行程3はごはんのつぶを完全になくしたいときにしてください。
行程4は必ずごはんが一番下になるように入れてください。
Special Thanks かかままさん♪♪
似たレシピ
-
HBでリッチミルク食パン♬*.+゜ HBでリッチミルク食パン♬*.+゜
牛乳と練乳とスキムミルク入りでミルクの優しい味わいがたまらないしっとり食パン(*´艸`)食べ出したら止まらな〜い!!笑 すづな❥❥ -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ