アレルギー対応☆アンパンマンのあんぱん

あきち724 @cook_40039477
卵・乳を使わなくても、米粉を使う事でもっちり&ふんわりの美味しいパンができました(*^^)v
このレシピの生い立ち
お友達のお子さんが卵・乳アレルギーなので、菓子パンが食べれないっていうのを聞いて、喜んでもらえたら嬉しいなぁ♪と思ったのがきっかけです。
アレルギー対応☆アンパンマンのあんぱん
卵・乳を使わなくても、米粉を使う事でもっちり&ふんわりの美味しいパンができました(*^^)v
このレシピの生い立ち
お友達のお子さんが卵・乳アレルギーなので、菓子パンが食べれないっていうのを聞いて、喜んでもらえたら嬉しいなぁ♪と思ったのがきっかけです。
作り方
- 1
ホームベーカリーのパンケースにあんこ以外の材料を入れて1次発酵までお任せ♪
- 2
ブザーがなったら生地を取り出し、12個に分割し、きれいな面を出して丸め、布巾をかけて10分休ませる
- 3
2を円状に伸ばし、あんこを包む。
- 4
丸く形を整える。間隔をあけて鉄板に並べ、霧吹きし、約2倍になるまで発酵させる。
- 5
190度に予熱しておいたオーブンで約17分焼く。
- 6
ココアと水をまぜあわせ、爪楊枝でアンパンマンの顔を書く。ココア水が乾いたら完成!
似たレシピ
-
-
アレルギー対応 もっちりふんわりドーナツ アレルギー対応 もっちりふんわりドーナツ
もっちり&ふんわりのドーナツができちゃいました☆牛乳も卵もバターも使っていないので、アレルギーっこも安心して食べれます☆ あきち724 -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18992157