アレルギー対応☆アンパンマンのあんぱん

あきち724
あきち724 @cook_40039477

卵・乳を使わなくても、米粉を使う事でもっちり&ふんわりの美味しいパンができました(*^^)v

このレシピの生い立ち
お友達のお子さんが卵・乳アレルギーなので、菓子パンが食べれないっていうのを聞いて、喜んでもらえたら嬉しいなぁ♪と思ったのがきっかけです。

アレルギー対応☆アンパンマンのあんぱん

卵・乳を使わなくても、米粉を使う事でもっちり&ふんわりの美味しいパンができました(*^^)v

このレシピの生い立ち
お友達のお子さんが卵・乳アレルギーなので、菓子パンが食べれないっていうのを聞いて、喜んでもらえたら嬉しいなぁ♪と思ったのがきっかけです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 強力粉 250g
  2. 米粉 30g
  3. 砂糖 20g
  4. 5g
  5. ドライイースト 3g
  6. 180cc
  7. あんこ 200g程
  8. ☆顔
  9. ココア 大匙1
  10. 少々

作り方

  1. 1

    ホームベーカリーのパンケースにあんこ以外の材料を入れて1次発酵までお任せ♪

  2. 2

    ブザーがなったら生地を取り出し、12個に分割し、きれいな面を出して丸め、布巾をかけて10分休ませる

  3. 3

    2を円状に伸ばし、あんこを包む。

  4. 4

    丸く形を整える。間隔をあけて鉄板に並べ、霧吹きし、約2倍になるまで発酵させる。

  5. 5

    190度に予熱しておいたオーブンで約17分焼く。

  6. 6

    ココアと水をまぜあわせ、爪楊枝でアンパンマンの顔を書く。ココア水が乾いたら完成!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あきち724
あきち724 @cook_40039477
に公開
料理が大好き(*'∇')/約五年程前に職場でパワハラにあい鬱になりました。その後、拒食症も合併し体重が27.3キロになり、料理やお菓子作りを創作する意力をなくしていましたが、今年に入り、改めて料理やお菓子作りの楽しさに気づきました。私の作ったものを「美味しい!」って言って食べてくれる人達がいる幸せ、素晴らしさや感動をこれからは大切にしたいです❤️
もっと読む

似たレシピ