焼きしいたけと青菜のおひたし

deepsky
deepsky @cook_40204504

市販のつゆでお手軽に。 残りがちなしいたけ消費に
このレシピの生い立ち
夏によく作ります。しいたけが使い切れなくてダメにしてしまうことがあるのでお浸しのダシがわりに入れてます。冷たくしてどうぞ。

焼きしいたけと青菜のおひたし

市販のつゆでお手軽に。 残りがちなしいたけ消費に
このレシピの生い立ち
夏によく作ります。しいたけが使い切れなくてダメにしてしまうことがあるのでお浸しのダシがわりに入れてます。冷たくしてどうぞ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4〜6人分
  1. しいたけ 1パック
  2. ほうれん草 1束
  3. 豆苗 2パック
  4. その他青菜なら何でも
  5. 昆布つゆ 50CC
  6. 節つゆ 50CC
  7. 200CC

作り方

  1. 1

    しいたけを網で軽く焦げ目がつくまで焼く 青菜を茹でるためのお湯を沸かす

  2. 2

    沸いたお湯に塩(分量外)を入れ青菜を茹で水にさらすその間に焼けたしいたけを細切りにする

  3. 3

    よく水気をしぼった青菜を3センチ位に切りタッパーに細切りしいたけと共に入れる

  4. 4

    つゆの素と水をまぜてタッパーへ注ぎよく混ぜて冷蔵庫で冷やす 冷たい方が美味しいです

コツ・ポイント

写真はほうれん草と豆苗ですが水菜や春菊等、青菜なら何でもいいです。2種類混ぜると違った歯ごたえが楽しめます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
deepsky
deepsky @cook_40204504
に公開
飲酒店を営んでいます。皆さんのレシピに目から鱗!とても勉強になります。
もっと読む

似たレシピ