蛸と胡瓜の土佐酢和え

リカ&チャコ @cook_40038677
酢の物もたまには土佐酢で和えるのも良いですよ(*^-^)ひと手間かけた酢の物もお試し下さい!他の酢の物にも使えます!
このレシピの生い立ち
たまには土佐酢も良いですよ。土佐酢の基本ですので覚えて置くと色々使えますので紹介して置きます。
蛸と胡瓜の土佐酢和え
酢の物もたまには土佐酢で和えるのも良いですよ(*^-^)ひと手間かけた酢の物もお試し下さい!他の酢の物にも使えます!
このレシピの生い立ち
たまには土佐酢も良いですよ。土佐酢の基本ですので覚えて置くと色々使えますので紹介して置きます。
作り方
- 1
耐熱皿等に土佐酢の調味料を合わせレンジでチン!500wであれば1分位でOKです。
- 2
1を冷ましてペーパー等を使い漉します。ちなみに少量なのでコーヒー用のフィルターで今回は漉しました。
- 3
胡瓜は薄く輪切りにして少量の塩で揉んで軽くゆすいで水切りします。
- 4
蛸は食べやすいお好みの大きさに切ります。今回は薄くそぎ切りにしました。
- 5
3と4と白ゴマを合わせます。土佐酢を様子を見ながら加えていきます。多分全部の量だと少し多いと思いますので加減して下さい。
- 6
盛りつけて出来上がりです。
- 7
食べる食前に和えましょう。
それまでは材料と土佐酢別々に冷やして置くと良いですよ。
コツ・ポイント
※土佐酢の基本です。色々な酢の物などに使えますので是非覚えて置きましょう。
※今回の分量が作りやすい!?と思いましたので材料よりやや多めになっています。材料を増やすか土佐酢を加減してみて下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19012841