炊飯器で簡単キッシュ風

MARIMO
MARIMO @cook_97911499

ジャガイモは先に半分火を入れておく
ほったらかし 野菜 タンパク質
トマト消費 残り物

炊飯器で簡単キッシュ風

ジャガイモは先に半分火を入れておく
ほったらかし 野菜 タンパク質
トマト消費 残り物

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. じゃがいも 1個
  2. たまご 3個
  3. 冷凍ほうれん草 適量
  4. トマト 1個
  5. 粉チーズ 適量
  6. クレイジーバジル(または塩) 少々
  7. ケチャップ 好きなだけ

作り方

  1. 1

    じゃがいもは濡らしたキッチンペーパーで包み、ラップをして500wで3分加熱する。

  2. 2

    炊飯器に卵を割り入れ、よくかき混ぜる。

  3. 3

    冷凍ほうれん草と食べやすく切ったトマトを加える。

  4. 4

    クレイジーバジル(または塩)、粉チーズを加える。

  5. 5

    加熱したじゃがいもを切って加え、全体を軽く混ぜる。

  6. 6

    炊飯器の保温機能で10〜20分加熱し、お好みの固さになれば完成。

  7. 7

    ケチャップかけたら美味しい

コツ・ポイント

じゃがいもは先にレンジで加熱して火を通すと、全体がうまく仕上がります。
トマトをたくさんもらったのでトマト消費
夏で暑くてどうしてもガス使いたくない時に

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
MARIMO
MARIMO @cook_97911499
に公開
4人年子母ちゃん
もっと読む

似たレシピ