我が家黄金の味♪鯖の煮付け

ぐっちぃぃー
ぐっちぃぃー @cook_40182939

ひと手間かかりますが鯖の生臭みは全然ありません!しっかりした味なのでご飯が進む〜
このレシピの生い立ち
鯖の煮付けといったらコレ!という家族が大好きなレシピです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 三枚おろしにしたもの4切れ
  2. 小麦粉 適量
  3. 揚げ油 適量
  4. ●水 100cc
  5. ●醤油 50cc
  6. ●みりん 50cc
  7. ●酒 50cc
  8. ●砂糖 大さじ1
  9. 生姜 ひとかけ分
  10. 梅干し 4〜5個

作り方

  1. 1

    鯖はキッチンペーパーで水気を拭き取り、小麦粉を薄くまぶして油で揚げておく。

  2. 2

    鍋に●を入れて軽く沸騰させ、そこに鯖と薄切りにした生姜と梅干しを一緒に入れ、落とし蓋をして中火~弱火で5分ほど煮る。

  3. 3

    煮汁が少なくなってきたら鍋をゆすりながら全体に絡める。照りが出てきたら出来上がり。

コツ・ポイント

煮汁の分量は水:みりん:醤油:酒=2:1:1:1で基本大丈夫です。水以外同分量と覚えると簡単(^∀^)ノ揚げて一度火を通してあるので煮る時間は短時間OK。鯖を揚げると結構汚れてしまうので油は棄てる寸前のを使ってしまいましょう☆

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ぐっちぃぃー
ぐっちぃぃー @cook_40182939
に公開
九州在住の新参者です。どうぞよろしくお願いいたします~^^料理のレパートリー増えるの楽しいですー!脱マンネリ目指します(笑)
もっと読む

似たレシピ