余ったひじきの煮物でカップ寿司!

trsmママ
trsmママ @cook_40044445

ひじきの煮物が余ったらお薦めです!子供達と飾り付けしても楽しいですよ(≧▼≦)
このレシピの生い立ち
いつもひじきの煮物を作りすぎてしまい地味なひじきを華やかに☆子供たちも喜んでくれました!!

余ったひじきの煮物でカップ寿司!

ひじきの煮物が余ったらお薦めです!子供達と飾り付けしても楽しいですよ(≧▼≦)
このレシピの生い立ち
いつもひじきの煮物を作りすぎてしまい地味なひじきを華やかに☆子供たちも喜んでくれました!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. お米 1合
  2. 寿司酢
  3. ゆで卵 2個
  4. きゅうり 1本
  5. ニンジン 半分
  6. ミニトマト 4個
  7. ひじきの煮物 適量

作り方

  1. 1

    炊きたてご飯にお好みの寿司酢を混ぜ合わせる。ひじきの煮物も加えて混ぜます。

  2. 2

    人参は薄めの輪切りにし☆型で抜き軽くゆでます。

  3. 3

    きゅうりは縦半分に切り輪切りに切りゆで卵は細かく刻む。ミニトマトは半分に切る。

  4. 4

    透明のカップに【1】の寿司飯を入れてその上にゆで卵を散らす。あとはお好きに飾り付けて出来上がり!

コツ・ポイント

家にあるもので飾り付けしたのでいくらやでんぶがあるともっと豪華になっていいですね!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
trsmママ
trsmママ @cook_40044445
に公開
お菓子作りパン作りが好きですがなかなかゆっくり作る時間がなく↓
もっと読む

似たレシピ