すし酢で簡単★ラディッシュの漬物

56ne @cook_40183791
切って浸してレンジでチン♪
簡単に、テキトーに、おいしい酢漬けを作れます(^^)
このレシピの生い立ち
ラディッシュが安く手に入ったので、葉っぱはお味噌汁に、かぶ部は漬物にしたくてやってみました。簡単だけど、ちゃんと本物の味ですよ(^^)
酢漬けが苦手な主人は食べてくれませんでしたが・・・(^^;
すし酢で簡単★ラディッシュの漬物
切って浸してレンジでチン♪
簡単に、テキトーに、おいしい酢漬けを作れます(^^)
このレシピの生い立ち
ラディッシュが安く手に入ったので、葉っぱはお味噌汁に、かぶ部は漬物にしたくてやってみました。簡単だけど、ちゃんと本物の味ですよ(^^)
酢漬けが苦手な主人は食べてくれませんでしたが・・・(^^;
作り方
- 1
ラディッシュを洗って、2~3mmの輪切りにし、深めのお皿に、塩昆布と一緒に入れる。
- 2
すし酢を、ラディッシュがひたひたになるまで入れる。
- 3
ラップして、電子レンジで30秒~1分温める。※沸騰させないように!
- 4
耐熱のビニール袋に入れ、空気を抜いて密閉して一晩常温で放置します。
コツ・ポイント
★すし酢はミツカンを使用★
他メーカーの味がわからないので、どう漬かるかはわかりません(^^;
★レンジで煮ない★
温めたほうが漬かりやすいのでチンしますが、夏場ならやらなくてもいいかも?という程度。泡が立ったらやりすぎです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19033422