さんまとネギの甘辛炒め

あーべっち @cook_40044550
甘辛いかば焼き風のさんまにちょっと焼き目をつけたネギがご飯・お酒によく合います。 秋の定番メニューです!
このレシピの生い立ち
さんま大好き❤ 塩焼きは勿論 秋になるとよく作る我が家の定番です。
さんまとネギの甘辛炒め
甘辛いかば焼き風のさんまにちょっと焼き目をつけたネギがご飯・お酒によく合います。 秋の定番メニューです!
このレシピの生い立ち
さんま大好き❤ 塩焼きは勿論 秋になるとよく作る我が家の定番です。
作り方
- 1
さんまは3枚におろし食べやすい大きさに切る。
塩1摘みをふり10分置く。出てきた水分をペーパーで拭き取る。 - 2
ビニール袋に小麦粉とさんまを入れよく振り、薄く粉をつける。
ネギは斜め切り。
●を合わせておく。 - 3
熱したフライパンにサラダ油を入れ、さんまを皮目から入れてこんがり焼き、いったん取り出す。
- 4
白ネギを入れ少し焼き目をつけて、●を入れ沸いたらさんまを戻す。
フライパンを揺らしながら煮詰め照りがでたら完成。 - 5
お好みで、七味・山椒をふって下さい。
丼にもおススメですよ♪
コツ・ポイント
さんまは焼き色がつけばOK、後で煮詰めるので長く焼かないようにしてください。
サバやあじ・いわし、他の魚でも美味しく出来ます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19046752