✿さわらのホイル蒸し✿

スージー&ジル
スージー&ジル @cook_40037780

秋を感じるきのこを使って♪うまみたっぷりの
ホイル蒸しはいかがですか?
このレシピの生い立ち
母がよく作ってくれたものをアレンジして作ってます♪

✿さわらのホイル蒸し✿

秋を感じるきのこを使って♪うまみたっぷりの
ホイル蒸しはいかがですか?
このレシピの生い立ち
母がよく作ってくれたものをアレンジして作ってます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. さわら 2切れ
  2. しめじ 1/2袋
  3. えのき 1/2袋
  4. たまねぎ 1/4個
  5. グリンピース(冷凍) ひとつかみ
  6. ダイショー塩・こしょう 適量
  7. 大さじ2
  8. すだち 1個
  9. 水(蒸し用) 150cc
  10. 醤油orポン酢 適量

作り方

  1. 1

    材料を切っておく。
    えのきは半分に切り
    裂いておく。
    しめじは裂いておく。
    たまねぎは薄切りに
    する。

  2. 2

    さわらの余分な水分をペーパーでおさえるようにふく。

  3. 3

    包めるくらいのアルミホイルをひく。
    アルミホイルにさわらをのせ、塩・こしょうする。

  4. 4

    さわらの上にきのこ類・たまねぎ・グリンピースをのせる。

  5. 5

    盛ったら、酒を大さじ1かける。
    (アルミからこぼれないように気をつける。)

  6. 6

    アルミで縦と横をしっかり包む。
    (アルミに穴をあけないように気をつけてください。)

  7. 7

    フライパンに水をはり、包んださわらを入れ
    中火弱にかける。

  8. 8

    沸騰してきたら、蓋をして8分蒸す。

  9. 9

    蒸しあがったらお皿にのせて、すだちを盛り付けてできあがり~♪
    醤油かポン酢お好みで召し上がれ~♪

コツ・ポイント

魚・きのこ類はお好みのものを使って下さい。
アルミで包む時、穴をあけたり・酒をこぼさないように気をつけて下さい。
空焚きにならないように気をつけて下さい!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
スージー&ジル
スージー&ジル @cook_40037780
に公開
千葉県→12.8.22石川県に引っ越しました!産後ゴルフは休業中→9年ぶりに復帰 娘の偏食に苦戦 皆さんのレシピを参考にどうやったら食べてもらえるのか?模索中 食べてくれたり また作ってね!などハマった料理をレシピ等に記録 時々ふらりと営業中です 久々にクック開けたら ガラリと変わっていて使い方迷子中(T ^ T)機能についていけてません!ごめんなさい 素敵なつくれぽ いつもありがとうございます♡
もっと読む

似たレシピ