カニ缶de炊き込みごはん♡

minakon
minakon @cook_40030387

カニ缶と調味料を入れるだけで簡単♪でもカニの風味がバッチリ☆お好みで針生姜を乗せても美味しいかも。
このレシピの生い立ち
頂き物のカニ缶の活用法を考えて… マヨネーズと和えるのは家族があまり好まないので炊き込みごはんにしてみました。

カニ缶de炊き込みごはん♡

カニ缶と調味料を入れるだけで簡単♪でもカニの風味がバッチリ☆お好みで針生姜を乗せても美味しいかも。
このレシピの生い立ち
頂き物のカニ缶の活用法を考えて… マヨネーズと和えるのは家族があまり好まないので炊き込みごはんにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 2.5合
  2. カニ缶 1個
  3. 油揚げ 1枚
  4. めんつゆ 大匙3弱
  5. 大匙1
  6. みりん 大匙1
  7. 少々
  8. あさつき お好みで

作り方

  1. 1

    カニ缶を開け、カニの身とお汁に分けておく。

  2. 2

    米を研ぎ、カニ缶の汁、調味料を入れ、分量より気持ち少なめに水を入れる。(水分量はお好みで。)
    普通に御飯を炊く。

  3. 3

    ご飯を炊きあがったら、混ぜ、お茶碗に盛ってあさつきを乗せて完成~♪

  4. 4

    今回は、カニの身を最初に全部入れてしまいましたが、最初に半量入れて、食べる直前に残りの半分を入れてもいいかも♡

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
minakon
minakon @cook_40030387
に公開
2005年6月生まれの長女と、2007年4月生まれの次女の母してます。毎日育児に追われています。
もっと読む

似たレシピ