カニ缶炊込みご飯

カルバン山崎 @cook_40094737
カニ缶で簡単に炊込みご飯を---
手軽に高級感もあり、美味しいですよ〜
このレシピの生い立ち
我が家で人気の炊込みご飯の簡単カニ缶バージョンです。
カニ缶炊込みご飯
カニ缶で簡単に炊込みご飯を---
手軽に高級感もあり、美味しいですよ〜
このレシピの生い立ち
我が家で人気の炊込みご飯の簡単カニ缶バージョンです。
作り方
- 1
今回の主役はこちら---
カニ缶は、ほぐしで十分です。 - 2
米を炊く前に昆布出汁をとります。
- 3
昆布は30分水につけます。
(米三合分適量よりやや少なめの500cc) - 4
昆布を煮ます。沸騰させてしまうとトロミが大量に出てきてしまうので、手前で撤収させます。
- 5
昆布の出汁に、白だし、料理酒、ごま油を混ぜておきます。
塩を少々加えます。 - 6
米、出汁を入れて、カニ、しめじ、油揚げを入れて30分放置。
- 7
炊き上がったら軽く混ぜ合わせてしばらく蒸らします。
- 8
盛り付けて完成〜
生姜の千切りを散らしています。
コツ・ポイント
昆布出汁でひと手間かけていますが、ここは省略しても大丈夫です。カニ缶に入っている水分もそのまま投入していますが、塩分が足りない場合は、炊き上がりの後で調節してます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単!カニ缶とコーンで炊き込みご飯。 簡単!カニ缶とコーンで炊き込みご飯。
包丁を使わず、簡単に出来る炊き込みご飯です。カニ缶の旨味とコーンの甘みが癖になる〜。お子様にもオススメですよ。 haruhina05
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18058928