味噌漬け秋刀魚玄米混ぜご飯

nomak @cook_40182153
味噌漬け秋刀魚と黒酢が香ばしい秋の混ぜご飯です。
このレシピの生い立ち
味噌の香ばしさと黒酢で炊いた牛蒡、小ネギと生姜が秋刀魚の臭いをすっかり消して、旨味を引き出してくれました。
味噌漬け秋刀魚玄米混ぜご飯
味噌漬け秋刀魚と黒酢が香ばしい秋の混ぜご飯です。
このレシピの生い立ち
味噌の香ばしさと黒酢で炊いた牛蒡、小ネギと生姜が秋刀魚の臭いをすっかり消して、旨味を引き出してくれました。
作り方
- 1
昆布を入れた1.7倍ほどの水に一晩漬けておいた玄米を土鍋で炊く。
- 2
味噌を塗り、一昼夜漬けておいた秋刀魚(ワタをとり下処理したもの)を魚焼き器で焼く。
- 3
水だし昆布適量に牛蒡、生姜、椎茸、油抜きした揚げを加え中火で炊く。火が通ったら○の調味料を加え、冷ましながら味を染ませる
- 4
炊き上がった玄米を火から下ろし、生姜半量、#3の炊きものを混ぜ込み、#2の秋刀魚を載せ15分位蒸らす。
- 5
蒸らし終わったら、秋刀魚から骨を外し、小口切りにした小ネギ、少し残しておいた生姜加え混ぜる。
コツ・ポイント
黒酢は、臨醐山の米黒酢を使ったのでまろやかな仕上がりになりました。バルサミコを用いると輪郭のはっきりした味がでるのかも?と思い次回は塩麹漬けにした秋刀魚とバルサミコ酢でトライしてみたいと思います。
似たレシピ
-
みりん味噌漬けブリの柚子風味混ぜご飯 みりん味噌漬けブリの柚子風味混ぜご飯
みりんを加えた味噌で漬けたブリを焼きほぐし、大葉・ゴマ・柚子果汁と混ぜるだけ。旨味と酸味のバランスが絶妙(^▽^)v はるの思いつきレシピ -
-
🌟[簡単]秋刀魚の缶詰で混ぜご飯🐟 🌟[簡単]秋刀魚の缶詰で混ぜご飯🐟
・秋刀魚の蒲焼の缶詰を炊き立てのごはんに混ぜるだけ!・簡単でめちゃおいしい秋の炊き込みごはん風の混ぜご飯です。 LandSky🌟 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19041351