パイシートで簡単30分*エッグタルト*

*しーぽくん*
*しーぽくん* @cook_40147086

雑誌に掲載されました♡簡単に早くできるフルフル系のエッグタルトです。慣れると焼きを入れて30分でできます(^^)
このレシピの生い立ち
簡単に美味しいおやつを作りたくて。
♡17.6.15 人気検索1位♡17.8.12話題入り♡
ありがとうございます‼︎

パイシートで簡単30分*エッグタルト*

雑誌に掲載されました♡簡単に早くできるフルフル系のエッグタルトです。慣れると焼きを入れて30分でできます(^^)
このレシピの生い立ち
簡単に美味しいおやつを作りたくて。
♡17.6.15 人気検索1位♡17.8.12話題入り♡
ありがとうございます‼︎

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分
  1. 冷凍パイシート 1枚
  2. 卵黄 2個
  3. 【A】牛乳(ふるふるすぎない方が好きな方は50ccで) 100cc
  4. 【A】生クリーム(無ければ牛乳50cc) 100cc
  5. 【A】砂糖 大さじ3
  6. ニラエッセンス 3振り

作り方

  1. 1

    冷凍パイシートを常温に戻し、麺棒で薄く伸ばします。
    マフィン型などのカップが6個乗るくらいには伸ばしてください。

  2. 2

    伸ばしたパイシートを6等分にし、マフィン型などに敷き詰めます。くっつくのが不安な方は型にバターなどを塗ってください。

  3. 3

    オーブンを180度に予熱しておきます。

  4. 4

    鍋に【A】を入れ弱火にかけまぜます。砂糖が溶けたら火を止めます。沸騰はさせないでくださいね♫

  5. 5

    ボウルに卵黄を入れ混ぜ、4を少しずつ入れながら混ぜ合わせます。バニラエッセンスも入れます。茶漉しなどで、一度漉します。

  6. 6

    2に5を入れます。7分目程ずつ入れて、残ったらだいたい均等になるように全部入れてください。

  7. 7

    オーブンの下段か中段で、15分〜20分ほど焼き色がつくまで焼いたらできあがりです。途中焦げそうでしたら150度に!!

  8. 8

    焦げ目がつかない時は見ながら温度を上げて調整してみてください。

  9. 9

    型から外しづらい時は、冷めるまで置くか、スプーンやフォークなどで周りからそっと剥がして すくい上げてください*

  10. 10

    ↓番外編↓

  11. 11

    マドレーヌ型で焼いてみました!170度で10〜15分焼いて出来上がり♡

  12. 12

    船みたいで食べやすい♪
    底をカリカリさせたい場合は、ホイルを上にかけてトースターで焼いても良いと思います!

  13. 13

    雑誌に掲載していただきました(^^)

  14. 14

    スイーツページに掲載されています!

  15. 15

    クックパッドニュース
    【冷凍庫で余ってない?】「パイシート1枚」で作れる簡単おやつ6選
    に載せていただきました(^^)

コツ・ポイント

パイシート解凍中に3から先に始めても良いです。
焼いてる時に、焦げそうだなぁと思ったら途中温度を下げたり、アルミホイルをかぶせたり、少し早く出しても大丈夫です。
逆に焼き目がつかない時は温度を上げて下さい!
夏は冷蔵庫で冷やして食べても♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
*しーぽくん*
*しーぽくん* @cook_40147086
に公開
料理大好き!子どもが3人いる主婦です。よろしくお願いしまーす(o^^o)
もっと読む

似たレシピ