やみつき!おつまみにも✿アボカドのたたき

河埜玲子
河埜玲子 @cook_40043072

鯵の代わりにアボカドで作ってみたら、いつも家族で取り合いになって一瞬で無くなる旨さ!おつまみにもご飯の友にも万能です♫
このレシピの生い立ち
鯵のたたきが好きなんですが、いい鯵が手に入らなくて、代わりにアボカドで試してみたら、あまりに美味しくて。当時3歳の娘も一人で1/2個分食べるくらい気に入りました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. アボカド 1個
  2. レモン 1/8個分
  3. しょうが(すりおろし・チューブ可) 小さじ2
  4. 万能ねぎ(小口切り) 山盛り大さじ2
  5. 煎りゴマ(白) 大さじ2
  6. しょうゆ 大さじ1.5
  7. みりん・ごま 各小さじ2

作り方

  1. 1

    アボカドは半分に切って種を取り、中身をくり抜く。(皮を器にしない場合は、綺麗にくり抜かなくてOK)

  2. 2

    1のアボカドの身をレモン汁を振って包丁で荒く叩く。(ペーストになるまでは叩かず、荒めのほうが美味しい。)

  3. 3

    アボカドと残りの材料をすべて、ボウルで和えたら出来上がり。

  4. 4

    ※cookpad×オレンジページ様のレシピ本に掲載していただきました。

コツ・ポイント

アボカドは、荒めに叩いたほうが美味しいです。
青ねぎ、生姜のほかに青じそを入れても美味。
そのままおつまみとして食べるほか、ご飯にのせて食べるのもおすすめです。
調味料の量は、アボカドの大きさによって調節してください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

河埜玲子
河埜玲子 @cook_40043072
に公開
医師・料理家・キッズ食育マスタートレーナー忙しくても、身体に良くて美味しいお料理を作りたいママ、子どもに食や健康の大切さを伝えたいママを応援!ブログ:「医師が教える 作り置き・時短の健康レシピ&子どもの食育」     http://balance-kitchen-reiko.blog.jp/著書:医師が教える!忙しい人のための 一品で栄養バランスが取れるレシピ(SBクリエイティブ)
もっと読む

似たレシピ