チープな具で簡単☆美味しすぎる巻き寿司♪

Happyサマンサ @cook_40207680
魚肉ソーセージとマヨは外せません!
子供も喜ぶカジュアル巻き寿司です('▽'*)♪
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にある物で、子供の好きな具で作りました。
作り方
- 1
ご飯を炊く。
- 2
■を全部小鍋に入れて、揺らしながら弱火で温めて溶かす。
※沸騰させない。
- 3
何となく溶けたら、そのままご飯に回しかけて、切るように混ぜながら冷ます。
- 4
キューリ・魚肉ソーセージ・卵焼きを長さを揃えてカット。
- 5
巻きすに海苔のせ
↓
酢飯を敷き詰め
↓
具を乗せ
↓
マヨネーズを具の上に波線しぼり(~~~)
↓
巻く♪
コツ・ポイント
★ 5の工程で海苔に酢飯をのせる時
巻き終わり部分の、海苔2cmにはご飯を乗せない方が、上手く巻けます♪
★ 市販の『寿司酢』『すしのこ』でも、美味しくできます。
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19063772