作り方
- 1
まず、作りたいキャラの画像か、キャラがついているものを用意。できればキャラが作りたい大きさのものを
- 2
最初に色を作ります。使う色を全て作っちゃいます。食用色素、私は何キャラでも対応できるように青、赤、黄、あります。
- 3
無添加の色素がおすすめですよ!
黒は、重宝します。竹炭でできたもの、使っています。体にもいいです。 - 4
ハムを色素に浸します。無添加の色も、市販の色素も、私は着色後洗い流してます。兜の色、目の色、兜飾り黄色、兜飾りの赤用意。
- 5
あとはベースの顔がたをまずチーズで作り、そこにキャラに合ったものをのせるだけ!
- 6
ガイムの場合、目になる赤い丸→円を半分くりぬいた兜→口のしたの顎→目の上の眉毛みたいな部分→兜飾りの順
- 7
全てセットしたら、チーズが溶けないように、一度冷凍してます☆
保冷にも☆
当日はのせるだけでオッケー☆
コツ・ポイント
色素の調節と、チーズは凍らせて半解凍で作りやすい!!できたらラップを巻いて、密封して冷凍で、お弁当の日も楽できちゃう!!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19069585