トロもちっ アボカドの生春巻き焼き

shulala
shulala @cook_40073656

アボカドとチーズ、ハムの相性が抜群!!お酒のお供に☆
このレシピの生い立ち
生春巻きが大好きで生春巻きの皮をいっぱい買ったけど、毎回”生”ばかりだとあきちゃう!!って時に、米粉で出来てもちもちしているのを生かせないかと思いつきました!!簡単だけどびっくりするぐらいおいしいです!!赤ワインにあう~~~!!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 生春巻きの皮 6枚
  2. アボカド 1個
  3. ハム 3枚
  4. チーズ(とろけるタイプ) 3枚

作り方

  1. 1

    まず、アボカドは半分に切り種を取り、皮をむきます。皮をむいたら、6等分に切ります。もう半分も同様に切ります。

  2. 2

    ハム・チーズも6等分に切る。まな板にキッチンペーパーや布巾等を濡らした物を置き生春巻きの皮を水にくぐらせて置く。

  3. 3

    生春巻きの皮の手前にアボカドを横に並べて置き、それに合わせてハム・チーズを3枚ずつ置く。置いたら両端を折り巻く。

  4. 4

    巻き終えたら、フライパンに油を少量ひき、弱火で両面焼き、軽く焦げ目がついたら出来上がり!!

コツ・ポイント

*生春巻きの皮は破れやすいので、軽く水につけたらすぐに材料をのせて巻いてください。
*皮どうしがくっつきやすいので、くっつかないように注意してください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

shulala
shulala @cook_40073656
に公開

似たレシピ