これぞ1ッ分料理! 梅わかめまぜごはん

かきたまじる @cook_40152170
まぜごはんが、白いご飯を炊いた後でもつくれます。
このレシピの生い立ち
まぜごはんがたべたいと 思った時に、
すぐ家にあるもので、かんたん、おいしいのを考えたら、
このまぜご飯ができました。
作り方
- 1
△ 下ごしらえ ▽
梅とわかめを細かく切りきざむ。
- 2
ご飯にしょうゆを
まぜて、細かく切った梅とわかめも混ぜ合わせる。
コツ・ポイント
もう簡単すぎて、すごいです。。。
家にある食材でつくれるのでとってもいいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
炊飯器で梅ジュースと残香使って混ぜごはん 炊飯器で梅ジュースと残香使って混ぜごはん
通常1週間はかかる梅ジュースを炊飯器で作ります。作ったあとの香りを生かして混ぜ込みご飯も楽しめます コープかごしまのお店 -
-
梅わかめじゃこ大葉のまぜご飯♪ 梅わかめじゃこ大葉のまぜご飯♪
じゃこと梅とわかめと大葉の香りとすごい合っておいしいし、炊いたご飯にまぜるだけなんで簡単!お弁当やおにぎりにもおすすめ! かんちゃん1210 -
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19074321