簡単!手が汚れない!豚こまで一口カツ!

Wあ~ちゃん
Wあ~ちゃん @cook_40172705

手を汚さずに一口カツが作れます!
しかも豚こまで作る節約レシピ★
簡単で美味しいオススメ料理です!
このレシピの生い立ち
カツやフライって美味しいけど作る工程で手が汚れるのが
なんとなくいやで・・・簡単に揚げ物を作りたい。
それでこの方法を思いつきました!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3人分
  1. 豚こま切れ肉 300g(16個くらい作れます。)
  2. ★塩 お好みで
  3. ★こしょう お好みで
  4. 片栗粉 大さじ2~3
  5. 小麦粉 適量
  6. パン粉 適量

作り方

  1. 1

    豚コマ切れ肉に★の材料を入れて混ぜ混ぜ、もみもみします。

  2. 2

    お肉を振って手に取れた分だけ丸めます。(ピンポン玉くらいの分量)

  3. 3

    小さめのボールに小麦粉を入れて丸めたお肉を投入!
    一つずつボールを振って転がし、小麦粉をつけます。

  4. 4

    残った小麦粉にお水を入れて天ぷら衣のようになればOK!
    水を入れすぎても全然大丈夫です!
    しっかりパン粉つきます。

  5. 5

    小さめのボールかお椀にパン粉を入れて
    水で溶いた小麦粉にお肉をくぐらせたものを投入!
    また器を振ってコロコロします。

  6. 6

    コロコロするだけでしっかり衣が付くので少なめの油で揚げ焼きにして出来上がり!

コツ・ポイント

小麦粉・パン粉をつけるときはフライパンをひっくり返す感じでやると
上手にできますよ~!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

Wあ~ちゃん
Wあ~ちゃん @cook_40172705
に公開
お料理は中学校の頃からやっています。お菓子作りも大好きです!
もっと読む

似たレシピ