子供大好き♪博多流のりたま豚骨ラーメン

maiky
maiky @cook_40063158

豚骨にはやっぱり味のりが一番!温泉卵でとろとろで麺に絡まり子供にも食べやすい!野菜もたっぷりだから栄養満点!
このレシピの生い立ち
もともと豚骨には味のりで食べるのが好きだったんですが、栄養満点の子供向けに改良しました。子供がふりかけが大好きでもやしだけじゃ物足りないだろうと思いもやしの上にふりかけをかけたら子供がちゅるちゅるたくさん食べてくれました。

子供大好き♪博多流のりたま豚骨ラーメン

豚骨にはやっぱり味のりが一番!温泉卵でとろとろで麺に絡まり子供にも食べやすい!野菜もたっぷりだから栄養満点!
このレシピの生い立ち
もともと豚骨には味のりで食べるのが好きだったんですが、栄養満点の子供向けに改良しました。子供がふりかけが大好きでもやしだけじゃ物足りないだろうと思いもやしの上にふりかけをかけたら子供がちゅるちゅるたくさん食べてくれました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. 餃子の王将ラーメンパック(豚骨味) 1袋
  2. ねぎ 1本
  3. もやし 100g
  4. 温泉卵 2玉
  5. おかかふりかけ 4g
  6. 味のり 4切8枚
  7. 小1
  8. えごま 小2

作り方

  1. 1

    器にスープの袋を開けていれておく。

  2. 2

    お鍋に500mlのお湯と塩を入れて、もやしを中火で30秒~1分茹で、氷水に浸します。

  3. 3

    ネギは2mmの小口切りする。

  4. 4

    のりは5mm幅にはさみで切る。

  5. 5

    ラーメンを茹でている間に器それぞれに270mlずつお湯を注いでおく。

  6. 6

    麺の上にねぎ、のり、温泉卵、もやしをのせ、もやしの上におかかふりかけをかける。

  7. 7

    最後にえごま油を垂らしてできあがり。

コツ・ポイント

おかかふりかけの変わりにすりごまでも美味しいですが、おかかふりかけの方が少しカリッとしていて香ばしくとても美味しいです。
卵は半熟卵もいいですが、子供用に食べやすいように温泉卵で、麺と絡まり美味しいです。
体に良いえごま油もアクセントに!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
maiky
maiky @cook_40063158
に公開
2013年9月にキックボクサーのまーくんと結婚し、毎日お弁当や晩御飯を作っています。仕事が遅くなってもパパッとできる料理や、旦那の試合前には減量メニューとして色々試行錯誤したものを作ったりしています。ボクサー妻ならではのヘルシーおいしー満腹料理などもぽちぽちのせていけたらと☆A型だけど基本おおざっぱな性格なので料理にもそれが反映されていると思われます。でも、料理は頑張りすぎないことも大切かな^^♪
もっと読む

似たレシピ