●離乳食 後期●小松菜ジェノベーゼソース

Niko’sMama
Niko’sMama @cook_40051768

ちょっとお洒落な離乳食に…☆
だけど栄養はたっぷり!!

このレシピの生い立ち
息子のために♡

●離乳食 後期●小松菜ジェノベーゼソース

ちょっとお洒落な離乳食に…☆
だけど栄養はたっぷり!!

このレシピの生い立ち
息子のために♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約2回分
  1. 小松菜 1束
  2. 粉チーズ 大さじ1
  3. スープ(野菜でもチキンでも) 大さじ1
  4. 少々

作り方

  1. 1

    鍋にお湯を沸かし、塩少々を加え、小松菜を茎から先に入れ、柔らかめに2分程茹でる

  2. 2

    茹であがったら冷水にさらしアクを取り、水気をよく搾って茎と葉に分ける。
    (茎は多少入ってもいいです)

  3. 3

    葉の部分を細かく切り、すり鉢(またはハンドミキサー)でペースト状になるまですりつぶす

  4. 4

    粉チーズを加え、混ぜたら、硬さを見ながらスープを少しずつ加え更に混ぜる

  5. 5

    ▼小松菜の茎▼
    は、ハンドミキサーの場合は一緒に混ぜてもいいですし、スープ等に入れて食べさせちゃってください☆

  6. 6
  7. 7

コツ・ポイント

硬めのソースにしたい場合はスープは、入れないでも大丈夫です。
お子さんに合わせて塩で味を調節して下さい^^

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Niko’sMama
に公開
小学生の男の子と女の子のママです。 結婚して北海道の田舎町に嫁ぎ、家でも美味しいものを!!と日々修行中。
もっと読む

似たレシピ