●離乳食 後期●小松菜ジェノベーゼソース
ちょっとお洒落な離乳食に…☆
だけど栄養はたっぷり!!
このレシピの生い立ち
息子のために♡
作り方
- 1
鍋にお湯を沸かし、塩少々を加え、小松菜を茎から先に入れ、柔らかめに2分程茹でる
- 2
茹であがったら冷水にさらしアクを取り、水気をよく搾って茎と葉に分ける。
(茎は多少入ってもいいです) - 3
葉の部分を細かく切り、すり鉢(またはハンドミキサー)でペースト状になるまですりつぶす
- 4
粉チーズを加え、混ぜたら、硬さを見ながらスープを少しずつ加え更に混ぜる
- 5
▼小松菜の茎▼
は、ハンドミキサーの場合は一緒に混ぜてもいいですし、スープ等に入れて食べさせちゃってください☆ - 6
●使用例●
レシピID :19094320 - 7
コツ・ポイント
硬めのソースにしたい場合はスープは、入れないでも大丈夫です。
お子さんに合わせて塩で味を調節して下さい^^
似たレシピ
-
-
-
-
●離乳食 後期●かぼちゃソースニョッキ♡ ●離乳食 後期●かぼちゃソースニョッキ♡
離乳食によく使うカボチャやジャガイモひと工夫でいつもと違ったメニューに☆ちょっとお洒落な離乳食はいかがですか^^ Niko’sMama -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19093749