離乳食初期 小松菜のペースト

ドラcooking
ドラcooking @cook_40197331

栄養たっぷりです(*´꒳`*)
このレシピの生い立ち
離乳食初期で使える野菜なので

離乳食初期 小松菜のペースト

栄養たっぷりです(*´꒳`*)
このレシピの生い立ち
離乳食初期で使える野菜なので

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 小松菜 1束

作り方

  1. 1

    小松菜をしっかり洗う

  2. 2

    鍋にお湯を沸かして、沸騰したら小松菜を入れて2分茹でる
    ※クタッとなるまでしっかり茹でる

  3. 3

    鍋から取り出したら冷水につけて、その後軽く絞って水分を取り、葉の部分と茎の部分を分ける

  4. 4

    分けた葉の部分をブレンダーにかけるか裏ごしする
    ※ペーストに使うのは葉の部分だけなので、茎の部分は大人の料理に使う

  5. 5

    ※水分が足りないようであれば、茹でるのに使ったお湯を少しずつ加える

コツ・ポイント

筋が残りやすいのでできれば裏ごしがおススメ。ブレンダーしてから裏ごしするとやりやすいかも。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ドラcooking
ドラcooking @cook_40197331
に公開
2018年3月に長女出産。離乳食を8月にスタートしました(*´꒳`*)基本野菜をレンチン時短とかしません…。
もっと読む

似たレシピ