スティックおにぎり★食べ安い海苔の切り方

ぱーうぃー @cook_40166756
海苔に切り込みでとっても食べやすい♡一巻きで簡単★!海苔でグニューっとならなよ〜♡かわいいしましまおにぎり(^o^)
このレシピの生い立ち
スティックおにぎりだけど、海苔が巻きたくて考えました。子どもも食べやすいです。
スティックおにぎり★食べ安い海苔の切り方
海苔に切り込みでとっても食べやすい♡一巻きで簡単★!海苔でグニューっとならなよ〜♡かわいいしましまおにぎり(^o^)
このレシピの生い立ち
スティックおにぎりだけど、海苔が巻きたくて考えました。子どもも食べやすいです。
作り方
- 1
寿司用海苔を4枚にきる。
- 2
端を1cm程残し切り込みを入れる。幅はお好みで。重ねて切ってもOK!
(幅は1cmくらい) - 3
巻きす(あれば)・ラップ・海苔(くっついている方を手前)・ご飯をおく。★具を芯にする時は中心にくるように並べる。
- 4
ラップごと半分にして手でぎゅっとする。★巻きすがない場合は手でぎゅっとする
- 5
ラップを巻き直し、両端をキャンディー状にひねり、形を整える。
- 6
巻き終わりはくっつかなくてもOK。直径3〜4cmの太さです。
- 7
中味はお好みで〜♡
- 8
ラップで、予めスティックおにぎりにしたものには海苔を半分に折って切り込みを入れ、両端をつなげた物を巻いても便利★
コツ・ポイント
巻きすがあると簡単ですが、なくても作れます。8の切り方は、パリパリの場合は、そっと切ってくださいね。切り込み効果で巻いてすぐでも海苔がグニュ〜っとならずに食べられます。
似たレシピ
-
海苔に秘密△かわいい連続三角チビおにぎり 海苔に秘密△かわいい連続三角チビおにぎり
子ども大喜び♡寿司巻きで簡単に三角チビおにぎり♡海苔に切り込みで、巻いてすぐでも3cmミニサイズでも切りやすく!△△△△ ぱーうぃー -
-
-
-
-
-
-
-
-
しっとり×パリっと★食感W海苔おにぎり しっとり×パリっと★食感W海苔おにぎり
しっとりした直巻き海苔のおにぎりも美味だけど、パリッとした海苔のおにぎりも食べたい! そんな欲張りな我が家のおにぎり♡ ミッキーアン -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19100601