☆水菜たっぷりなカツオのたたき☆

ぐーたらレシピ研究所
ぐーたらレシピ研究所 @cook_40043820

カツオのたたきと一緒に
水菜もたっぷり食べちゃってね♪
にんにく&たまねぎのタレが
コレまたいい感じです
このレシピの生い立ち
頂き物の水菜の使い道を考え中な時、カツオのたたきのお供にならないかと思いつきました。
コレだと、ケッコウな量の野菜を食べることができるような気がして。。。

☆水菜たっぷりなカツオのたたき☆

カツオのたたきと一緒に
水菜もたっぷり食べちゃってね♪
にんにく&たまねぎのタレが
コレまたいい感じです
このレシピの生い立ち
頂き物の水菜の使い道を考え中な時、カツオのたたきのお供にならないかと思いつきました。
コレだと、ケッコウな量の野菜を食べることができるような気がして。。。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人前
  1. カツオのたたき 1さく
  2. 水菜 1/4束
  3. たまねぎ 小1個ぐらい
  4. かいわれ大根 1/4パックぐらい
  5. にんにくの薄切り(トッピング用) お好みで1~2個分
  6. ★ポン酢 レンゲ4~5杯
  7. たまねぎのすりおろし 小1個分ぐらい
  8. にんにくのすりおろし 2個分ぐらい
  9. ★しょうがのすりおろし 1欠ぐらい
  10. レモン 小さじ2杯ぐらい

作り方

  1. 1

    スライサーで玉ねぎを薄切りにしておく

  2. 2

    水菜を洗って4センチぐらいにザクザクと切って、水に浸し
    貝割れ大根も用意しておく

  3. 3

    ボウルに水菜と
    玉ねぎと貝割れ大根をまぜておく

  4. 4

    お皿に野菜を盛り付けておく

  5. 5

    ★印の材料をボウルに入れて混ぜ、たたきのタレを作っておく

  6. 6

    カツオのたたきを
    お好みの厚さにスライスして、お皿に並べる

  7. 7

    カツオのたたきに  にんにくのスライスをトッピング。      野菜も散らして    出来上がりです♪

コツ・ポイント

タレの酸味が強かったら、しょうゆを加えて、調節してください。
玉ねぎは、辛みの少ない新玉ねぎをおすすめします
わたしは、ハワイに住んでるので、マウイオニオンを使いました

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぐーたらレシピ研究所
に公開
『ぐ~たらレシピ研究所』ハワイ本部です。家族構成:アメリカンのだんなと③兄弟と私インスタグラムには、ハワイの風景や日常などをアップしてます♪http://instagram.com/kamera_obasan/現在コメお休み中。つくれぽのお礼になかなか伺えませんがみなさんの届けてくれたつくれぽは、1つ1つ大事に受け止めてますいつも感謝の気持ちでいっぱいです。ビッグマハロ♪
もっと読む

似たレシピ