水菜と揚げさんのおひたし

akindokin @cook_40219098
水菜がシャキシャキ、アテにも最高。
このレシピの生い立ち
ランチに行く定食屋さんで出てきた一品。気に入ったので、作り方をききました。
水菜と揚げさんのおひたし
水菜がシャキシャキ、アテにも最高。
このレシピの生い立ち
ランチに行く定食屋さんで出てきた一品。気に入ったので、作り方をききました。
作り方
- 1
ボウルにしょうゆとからしを入れ、混ぜておく。
- 2
油揚げを両面焼く。
少し焦げ目が付いたぐらいの方がパリッとします。 - 3
水菜を5センチぐらいにカットし、
茎から先に入れてサッとゆでてザルに上げて水を切る。 - 4
1のボウルに水菜を入れて混ぜる。
- 5
2の油揚げを細く切り、4のボウルに投入。
混ぜて、できあがり。
コツ・ポイント
揚げさんはカリッとしている方が美味しい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19104227