離乳食後期〜 おやき2種

pino310 @cook_40219212
茹で野菜のストックだけだとレパートリーに詰まる離乳食後期から完了期。手づかみ用も兼ねて、おやきが大活躍です。
このレシピの生い立ち
離乳食用にまとめて茹でた野菜やら下準備していたものをちょっとずつ拝借しておやきにしました。
作り方
- 1
◯下準備
・ツナとしらすはお湯で塩抜き
・ゆでた小松菜は水を絞って細めに切る
・水で戻した芽ひじきは細かくきる - 2
◯下準備2
・みじん切りした人参は、小さな器にラップしてレンジで1分
・じゃがいもは、くしぎりで4等分にし水から茹でる - 3
茹でたじゃがいもは、熱いうちにざっくりマッシュし、なんとなく2等分してそれぞれボールに入れる
- 4
それぞれのボウルに、小松菜としらす、にんじん・ひじき・ツナをいれ、それぞれ片栗粉をいれる
- 5
茹で上がったじゃがいも、目分量でこのくらいかなぁって分けたら、あとで計ってみたら15gくらい差がありました…
- 6
成形して焼いていきます。テフロンやセラミックのフライパンで焼くか、そうでなければクックパーみたいなものを敷くといいですね
- 7
案の定、にんじん・ツナ・ひじきの組みの方が1個多くなりました。心なしかひとつあたりも大きいです
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
手づかみ離乳食♡鮭じゃがおやき 手づかみ離乳食♡鮭じゃがおやき
離乳食後期〜手づかみ食べ期に。じゃがいもと鮭、野菜の、風味良く美味しい手づかみおやきです。たっぷり作って冷凍ストック。 ★*RikO*★ -
-
-
離乳食後期~♡ジャガイモとしらすのおやき 離乳食後期~♡ジャガイモとしらすのおやき
話題入り♡離乳食後期や完了期の手掴み食べの練習に!夕食のおかずにはもちろん、簡単なので朝食やランチ、おやつにオススメ♡nana☆★
-
-
-
【離乳食後期】じゃがいもとツナのおやき 【離乳食後期】じゃがいもとツナのおやき
離乳食後期(生後9~11か月頃)の手づかみ食べにぴったりなおやきです。大人も一緒においしく食べられるレシピです♪ 秩父市
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19107043