サバの干物と空豆の混ぜごはん

スタッフたかこ @takakodeli
さっくり混ぜるだけの簡単ごはん。
サバがなければアジやサンマでも。
このレシピの生い立ち
我が家で休日のお昼ご飯などに、よく登場する定番簡単混ぜごはんです。
サバの干物と空豆の混ぜごはん
さっくり混ぜるだけの簡単ごはん。
サバがなければアジやサンマでも。
このレシピの生い立ち
我が家で休日のお昼ご飯などに、よく登場する定番簡単混ぜごはんです。
作り方
- 1
サバはグリルでこんがり焼く。焼きあがったら、食べやすい大きさにほぐす(骨はとる)
- 2
大きめのボウルにほぐした
サバと、ごはんを入れ、しょうゆをまわしかけて、しゃもじで混ぜる。 - 3
空豆を入れてざっくりまぜる。
コツ・ポイント
ごはんはやっぱり炊きたてごはんのほうがおいしいですが、冷やごはんでもできます。お好みで、ごまや明太子などを上にのせても。
似たレシピ
-
-
-
-
さんまの干物 残りご飯 ふっくら混ぜご飯 さんまの干物 残りご飯 ふっくら混ぜご飯
炊飯釜に少しだけ残ったご飯にさんまの干物をいれ混ぜました。さんま干物とご飯が馴染んでふっくらと混ぜご飯になります。 msgnb120 -
-
-
★☆混ぜごはん風 鯖そぼろのおむすび☆★ ★☆混ぜごはん風 鯖そぼろのおむすび☆★
鯖そぼろ(レシピID:17642875に掲載中です)でおむすびを作りました☆混ぜご飯風でしっかりお味で美味しいですよ~!れなぼうず
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19107149