節約ハロウィン☆スノーボールクッキー

よっち
よっち @cooking_yocchi

おばけとフランケンのスノーボール♡
ノンバターですが味は本格的!
以外と簡単に作れます(^^)

このレシピの生い立ち
オリジナルスノーボールでハロウィンの仲間を作りたかった

節約ハロウィン☆スノーボールクッキー

おばけとフランケンのスノーボール♡
ノンバターですが味は本格的!
以外と簡単に作れます(^^)

このレシピの生い立ち
オリジナルスノーボールでハロウィンの仲間を作りたかった

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20個分
  1. (ID:19163110) ←生地です
  2. ☆無糖ブラックココア(無糖ココア) 適量
  3. 強力粉 適量
  4. ☆熱湯 極少量
  5. 食紅 極極少量
  6. 抹茶粉 小さじ1/2弱
  7. サラダ油 少量
  8. 粉糖 適量

作り方

  1. 1

    (ID:19163110)工程③まで作ります

  2. 2

    次に☆を材料に、お絵描き用のインク作り!

    (ID:19163438)の工程③〜⑤を行ってください

  3. 3

    ①の生地を半分に分け、
    半分には抹茶粉末と馴染む程度の油を少量ずつ入れて混ぜる(袋で作業するとやりやすい)

  4. 4

    フランケンの鼻用を極少量残す。
    その他白い生地を10等分にし楕円形に丸める(生地が扱いにくい場合は油を少量足す)

  5. 5

    下をつまむ

    (おばけ型完成)

  6. 6

    抹茶生地も10等分にし、四角く形成する。
    真ん中に白い丸をつけて鼻をつける。
    (フランケン型完成)

  7. 7

    ②で作った黒(ココアペン)を使い、爪楊枝の頭(尖ってない方)側で全ての目を描く

  8. 8

    爪楊枝の足(尖っている方)で口を描く

  9. 9

    フランケンの眉を作ります
    爪楊枝の足で眉部分に穴を開けます

  10. 10

    穴の幅を狭くする為に上下を指で優しく押します

  11. 11

    爪楊枝の頭に黒をたっぷり付けて、髪を描く(つながった点々がラクです)

  12. 12

    傷を描いて完成!

  13. 13

    工程②で作った赤を使い、爪楊枝の頭で頬を描く

  14. 14

    150度に予熱したオーブンで
    15分間焼く

  15. 15

    二倍に膨らみました〜♪
    (焼き加減コツ参照)

  16. 16

    完全に冷めたら、袋におばけと粉糖を入れてシャカシャカ優しく振る
    (残った粉糖入り袋は取っておく)

  17. 17

    目と頬に粉糖が付いていたら爪楊枝でカリカリし、軽くほろう。

    こんな傷があっても心配ご無用!

  18. 18

    粉糖を指などで塗って埋めれば◎

  19. 19

    次に残った粉糖袋の中にフランケンを入れて優しくシャカシャカ振る

  20. 20

    何の顔かわかりませんが...笑

  21. 21

    綺麗なティッシュで軽く顔をほろい、爪楊枝で目などを優しくカリカリすれば顔が出てきます

  22. 22

    完成です!

コツ・ポイント

完全に冷めるまでスノーボールを触らないこと!出来立ては柔らかいので危険です!

スノーボール本体は表面がベタつきますが粉糖を振れば問題ありません。中は焼けています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
よっち
よっち @cooking_yocchi
に公開
著書『大満足かさましレシピ』好評発売中!※よちよちよ➡︎「よっち」に改名(2025.3)クックパッドアンバサダー2024●節約・かさまし・時短料理が大好き!食べ盛りな子ども3人、偏食をなくす為のアイデア料理も多数●in島根●レシピコンテスト優勝、TV出演●Instagram @cooking_yocchi
もっと読む

似たレシピ