離乳食完了期のご飯に一工夫

しひみまま
しひみまま @cook_40188621

一人で食べる時や、食べさせる時にちょっとひと手間で、あら食べやすい!
このレシピの生い立ち
一人で食べる時に、大量にすくってしまい食べにくそうだったので、ご飯をバラバラにしてあげようと思い、水をかけたのが始まりです。
お粥もそろそろ終わりかな~って時には少し多めの水をかけて、ふやかしてあげると食べやすいかも。

離乳食完了期のご飯に一工夫

一人で食べる時や、食べさせる時にちょっとひと手間で、あら食べやすい!
このレシピの生い立ち
一人で食べる時に、大量にすくってしまい食べにくそうだったので、ご飯をバラバラにしてあげようと思い、水をかけたのが始まりです。
お粥もそろそろ終わりかな~って時には少し多めの水をかけて、ふやかしてあげると食べやすいかも。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 白いご飯 子ども茶碗に軽く1杯
  2. 小さじ1杯くらい

作り方

  1. 1

    白いご飯に水をかけ、ご飯粒がバラバラになるように混ぜるだけ。

  2. 2

    茹でた野菜を混ぜたり、納豆をまぜたり、お子さんに合わせてでどうぞ。

コツ・ポイント

写真は納豆を混ぜましたが、糸がひきにくい気がします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
しひみまま
しひみまま @cook_40188621
に公開

似たレシピ