大根とツナのポン酢生姜炒め

なの葉 @cook_40081139
大根と常備缶詰を使って簡単小鉢を作りました。
このレシピの生い立ち
常備缶詰と大根でささっと小鉢を作りたかったので。カニカマ入れるとツナと絡んで見た目カニほぐし身みたいにみえますよ(笑)
大根とツナのポン酢生姜炒め
大根と常備缶詰を使って簡単小鉢を作りました。
このレシピの生い立ち
常備缶詰と大根でささっと小鉢を作りたかったので。カニカマ入れるとツナと絡んで見た目カニほぐし身みたいにみえますよ(笑)
作り方
- 1
大根は2~3cm 程の厚さで輪切りにし、皮を剥く。
縦に5mm厚さで切り、1~1.5cm の大きさで切る。 - 2
ツナ缶詰は軽くスープを切る。今回『コープライトツナフレーク無添加オイル』を使用。
油入りのツナ缶詰なら油切りしてください - 3
分量の油(油切りしたものを使っても良い)引いて、大根を中火で炒める。焦がさないように。
- 4
大根が透明➡うっすらベージュ色になったらツナとカニカマ(1本を2本に切る)を入れて軽く炒める。
- 5
2の手順で出たスープ大さじ3か、水を大さじ3入れる。
- 6
ポン酢と生姜をいれて炒め煮る。
- 7
汁気が軽く無くなるまで煮たら、火を止めて15分程放置すると味が染み込みます。
コツ・ポイント
味が染み込んだ方が大根の苦味が消えます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
簡単節約♪ご飯が進む!豚と大根の生姜炒め 簡単節約♪ご飯が進む!豚と大根の生姜炒め
豚肉から出た脂が淡白な大根をより美味しくしてくれます(^^)余りがちな大根を美味しく消費♪野菜嫌いでも食べれます! Loyalty -
-
-
おつまみにも♪大根と豚バラ肉の生姜炒め おつまみにも♪大根と豚バラ肉の生姜炒め
大根を大量消費したい時にオススメのレシピです!作りおきOK☆冷めても美味しい♪お弁当のオカズ、おつまみにもオススメ☆ Mine97 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19125236