初心者でも簡単☆テントウムシ弁当

ヒロポン☆
ヒロポン☆ @cook_40220704

時間のない朝でも手軽にできちゃいます☆初心者でもつくりやすいです!!
このレシピの生い立ち
本屋で見たのをきっかけに作ってみたら毎年春になると息子にリピされるようになりました☆初心者でも簡単にできますよ☆

初心者でも簡単☆テントウムシ弁当

時間のない朝でも手軽にできちゃいます☆初心者でもつくりやすいです!!
このレシピの生い立ち
本屋で見たのをきっかけに作ってみたら毎年春になると息子にリピされるようになりました☆初心者でも簡単にできますよ☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ご飯      茶碗一杯
  2. のり    適量
  3. スライスチーズ 少量
  4. おにぎりの具 すきな物をお好みで

作り方

  1. 1

    茶碗に軽く一杯ご飯をとり、二等分してそれぞれラップで丸く握る

  2. 2

    おにぎりの三分の一くらいを包めるようにノリを切る。残ったノリで残りのパーツを切る。

  3. 3

    ラップを一度剥がしノリをつけてからもう一度ラップで巻いて固定させる。

  4. 4

    おにぎりの三分の一を包みこめるようにノリを切る。縦に切り込みを入れ巻きやすくする。残ったノリで点など切り抜く。

  5. 5

    チーズをストローでくり抜きそのうえにノリで目をつける。ラップをはずしマヨネーズで目をつける

コツ・ポイント

☆おにぎり用のご飯を炊く時に、昆布(なければコブチャ)と塩を少々いれるとぐっとおいしくなりますよ ☆胴体にノリを巻き付ける時は下になる部分に縦に切り込みをいれるとまきやすいです ☆チーズの目はおにぎりが冷めてからつけましょう

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ヒロポン☆
ヒロポン☆ @cook_40220704
に公開
ワンパク男の子二人のママです☆大好きなお菓子作りや毎日の料理を楽しんでいる私です(^O^)v
もっと読む

似たレシピ