鶏ムネの納豆あえ

ばろんがぶりえる @cook_40214929
お酒の肴に、ご飯のお供に…。
このレシピの生い立ち
子供の頃、母が作っていたものを、記憶を頼りに再現…したつもりが、鶏ムネ肉ではなく、鶏モモ肉をグリル焼きしたもので作っていて、とんぶりは入っていなかったとの事。こちらもお好みでお試しください。ムネはあっさり、モモはしっかり味です。
鶏ムネの納豆あえ
お酒の肴に、ご飯のお供に…。
このレシピの生い立ち
子供の頃、母が作っていたものを、記憶を頼りに再現…したつもりが、鶏ムネ肉ではなく、鶏モモ肉をグリル焼きしたもので作っていて、とんぶりは入っていなかったとの事。こちらもお好みでお試しください。ムネはあっさり、モモはしっかり味です。
作り方
- 1
鶏ムネ肉は、皮をはずして耐熱皿に入れて料理酒と水をかけ、ラップをして電子レンジで3分くらいチン。そのまま冷ましておく。
- 2
①が冷めたら、一口大に裂く。 三つ葉は3センチくらいにザク切りにする。
- 3
ボールに②の鶏ムネと三つ葉、とんぶり、納豆を入れて、しょうゆとからしでお好みの味に整える。
コツ・ポイント
レンジの加熱時間は目安です。 とんぶりはほうき草の実で畑のキャビアと言われています。プチプチした食感。手に入らなければ、入れなくてもかまいません。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19128010