ほうれん草ともやしのツナマヨ和え

こうまさmam @cook_40048927
ほうれん草だけじゃちょっと足りない…もやしも加えてボリュームUP!でも家計はヘルシーに(^^ゞ
このレシピの生い立ち
いつもよりコッテリな和え物を作りたくて。
ほうれん草ともやしのツナマヨ和え
ほうれん草だけじゃちょっと足りない…もやしも加えてボリュームUP!でも家計はヘルシーに(^^ゞ
このレシピの生い立ち
いつもよりコッテリな和え物を作りたくて。
作り方
- 1
ほうれん草ともやしはそれぞれ茹でるか、レンジで加熱し冷ましておく。
- 2
①が冷めたら、水気をしっかり絞る。
ほうれん草は食べ易い大きさに切る。
(私は切ってからレンチンしちゃいます。) - 3
ボウルにマヨ・麺つゆを合わせ、②とツナを加えて混ぜる。
※食べる直前に和えると、味が薄くなり難いです。 - 4
☆お好みで鰹節を加えると、更に和風な感じになりますよ。
コツ・ポイント
味の加減はお好みで調節して下さい。
野菜の水気はしっかり絞って下さいね。後で水分が出て味が薄くなります。
似たレシピ
-
-
-
-
+栄養♪ほうれん草ともやしのツナマヨ炒め +栄養♪ほうれん草ともやしのツナマヨ炒め
ほうれん草を食べやすく、もやしでボリュームアップ。栄養も吸収しやすいように。ツナマヨ風味でご飯やビールのお供にも♪ aiai1020 -
♡ほうれん草ともやしのツナマヨサラダ♡ ♡ほうれん草ともやしのツナマヨサラダ♡
ツナ缶とマヨネーズに、すり白ゴマも入れて、ちょっぴりコクのあるほうれん草ともやしのサラダです(*^^*)syohinaママ
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19132401