作り方
- 1
さつまいもの皮をよく洗う。長さを4センチ幅位に切り、切り口を交差するように4等分にする。10分水にさらしてアク抜きする。
- 2
鍋に水気を切ったさつまいも・調味料全部を入れ、かぶるくらいの水を入れ、ふたして強火で10分煮る。
- 3
煮汁が少なくなったら火を止める。
コツ・ポイント
さつまいもは皮をつけたまま煮ると煮崩れしにくく、ほっくり煮えます。
できあがると皮が剥がれるので、気になる場合はその時取り除いてください。
私は火にかけたらタイマーをセットして、お箸などで触らないで、ほったらかしにしています。
似たレシピ
-
-
-
-
-
簡単!早い!イカのガーリックトマト煮 簡単!早い!イカのガーリックトマト煮
火にかける時間が約10分だからイカがやわらかい!隠し味は味噌!ご飯にかけても美味しいです♪イカが安い時にお試し下さい!あり丸
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19135006