海苔弁deおばけちゃん

カリメロまま
カリメロまま @cook_40044800

市松模様の海苔弁にちょこっとデコでおばけを作ってみました。
このレシピの生い立ち
市松模様の海苔弁をデコして、ハロウィン仕様に。

海苔弁deおばけちゃん

市松模様の海苔弁にちょこっとデコでおばけを作ってみました。
このレシピの生い立ち
市松模様の海苔弁をデコして、ハロウィン仕様に。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ご飯 茶わん1杯
  2. 海苔 適量
  3. かにかま 1個

作り方

  1. 1

    お弁当箱にご飯を詰めます。

  2. 2

    おかずを詰めます。

  3. 3

    四角にカットした海苔を交互に配置し、市松模様にします。海苔は縮むので、少し重なるくらい。

  4. 4

    海苔をカットし、帽子、目、鼻、口、手を作ります。ご飯の白い部分におばけになるように乗せます。

  5. 5

    かにかまの白い部分を細く裂き、短くカットし、帽子のラインにします。赤い部分を細いストローで抜き、頬を付けたら完成。

コツ・ポイント

ご飯の白い部分全部におばけのデコをしても、また1個だけでもかわいいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
カリメロまま
カリメロまま @cook_40044800
に公開
女の子と男の子の2児の母です。キャラ弁ブログ”カリメロのみんなキャラ弁”もやってます♪http://calimeron.blog51.fc2.com/こちらもよかったら、覗いてくださいね。
もっと読む

似たレシピ