大根ときゅうりのサラダ

う〜さん
う〜さん @cook_40219005

大根ときゅうりのしゃきしゃき感が気持ちいいサラダ。お醤油を使うことで、ほんのり和風味。
このレシピの生い立ち
大昔、とある宿で「芸能人」(私は知らなかったのだが)お手製のごはんを頂く機会がありました。その時に教えて頂いたレシピ。つい最近伺ったところ、その時の出会いはとても稀な出来事だったとか。故人となられたその方に思いを馳せて。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 大根(真ん中辺りがよい) 7〜8cm長さに切ったもの1個
  2. きゅうり 1〜2本
  3. マヨネーズ 適量
  4. にんにくしょうゆ 大さじ1〜2
  5. サラダ油かごま 大さじ1〜2
  6. おろしにんにくか、にんにくパウダー 適量

作り方

  1. 1

    大根を7〜8cmくらいの長さの短冊切りにする。

  2. 2

    きゅうりは縦半分に切ってから斜め切りにする。

  3. 3

    大根ときゅうりを合わせ、おろしにんにくか、にんにくパウダーをまぶして、水が出るのを待つ。

  4. 4

    よく水を絞り、マヨネーズ、にんにくしょうゆ、油を入れ、和える。にんにくが苦手なら、ただのしょうゆでもOK。

  5. 5

    どんどん水が出てくるので、さっさと盛りつけて食べる。

コツ・ポイント

油は必ず入れること。にんにくパウダーをしっかりまぶすこと。塩で水を出さぬよう。当時いろいろ聞いたはずですが、自分流になってからずいぶん経ちました。ごま油は使うなと言われた記憶が・・・。でも、ごま油好きなんだもの。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

う〜さん
う〜さん @cook_40219005
に公開
北関東のさまよえる関西人。おいしいもの大好き。産地のそばに住む恩恵をたっぷり受けてます。1次産業の皆さん感謝です。地元産のもの、せっせと食べるからね。関西のものも食べるけど・・・東北関東大震災で初めて大地震を経験。その時のレシピが少しでも役に立つならうれしいです。因みに、圧力鍋とシャトルシェフで燃料不足を切り抜け、オーブンペーパーを活用して、洗い物用の水を切り詰めました。
もっと読む

似たレシピ