簡単わらび餅

ハイマン
ハイマン @cook_40221767

わらび粉ときな粉さえあれば簡単に作れます。
このレシピの生い立ち
ゲームで見たレシピをちょっと変えて作りました。

簡単わらび餅

わらび粉ときな粉さえあれば簡単に作れます。
このレシピの生い立ち
ゲームで見たレシピをちょっと変えて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約5人分
  1. わらび粉 98g
  2. 砂糖 20~30g
  3. 460g
  4. きな粉 20~30g
  5. 砂糖(飾り付け用) 適量
  6. きな粉 適量

作り方

  1. 1

    まず、わらび粉と砂糖を混ぜ合わせあす。

  2. 2

    ①に、少しずつ水を入れながら混ぜます。

  3. 3

    フライパンに万能こし器(ざるでも)をセットし、②をこす。

  4. 4

    こした②を中火でずっと混ぜる。だんだん塊りがでてきます。

  5. 5

    こんな感じです。

  6. 6

    ⑤のようになったらきな粉をしいたトレーに入れます。

  7. 7

    ちょっと冷えてからきな粉を多めにかけてならします。それでサランラップをして冷蔵庫に入れずに冷やします。

  8. 8

    1時間冷やしたら水気をとったまな板に移し一口大の大きさに切ります。盛り付けたらできあがりです。

コツ・ポイント

炒めるときにわらび餅をこがさないように注意してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ハイマン
ハイマン @cook_40221767
に公開
小6(11歳)のハイマンです。土日にいつも料理を作ってます特にお菓子作りが好きです。これからつくれぽやごはん日記レシピを載せていきたいと思います。よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ