寒天で簡単わらびもち
イソフラボンたっぷりのきな粉をかけて
召し上がれ☆
このレシピの生い立ち
わらびもちを手作りで出来ないか考えてみました。
作り方
- 1
お鍋に水と寒天を入れて火にかけて沸騰してきたら少し火を弱め2~3分煮立たせる。
- 2
火を止め、氷皿に移して冷蔵庫で冷やす。
- 3
冷えた寒天に砂糖、塩を混ぜ合わせたきな粉をふって出来上がり!
コツ・ポイント
特にないです。
寒天なのでダイエットに効くかも?です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
ゼラチンで♪フルフル簡単わらび餅風ゼリー ゼラチンで♪フルフル簡単わらび餅風ゼリー
ゼラチンでコラーゲンを!きなこでイソフラボンを!お子様にはたんぱく質を!火を使わない電子レンジレシピ♪ アキコフスキー
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18299598