海老ニラ春雨春巻き
少ない材料で簡単に。海老がプリッと美味しいです。
このレシピの生い立ち
普通の春巻きは材料が多いので簡単にしたくて。
作り方
- 1
海老は背わたをとって、皮をむく。塩と片栗粉でもんで水洗いをし、キッチンペーパーで水気をふく。
- 2
海老は三等分くらい、ニラは細かく刻む。春雨は茹でるか熱湯で戻して適当な大きさに切って、キッチンペーパーで水気をふく。
- 3
ボウルに海老ニラ春雨をいれて、調味料を入れて混ぜ混ぜ。
- 4
春巻きの皮に3をのせて巻いていく。水溶き小麦粉を塗ってのりにする。
- 5
160°の油できつね色になるまで揚げていく。
- 6
今回は餃子のタレにポン酢を少し混ぜて、辛子をつけて食べました。
コツ・ポイント
味付けはお好みで。柔らかいので巻きにくいですが、頑張って巻いてください。低めの温度で揚げてください。
似たレシピ
-
-
簡単激ウマ!こまぎれ牛肉とニラ春巻 簡単激ウマ!こまぎれ牛肉とニラ春巻
時間がなくても大丈夫。材料も少ないし簡単シンプル。なのにとってもおいしい。来客が来た時のおもてなしにもピッタリです。 choccho -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19145241