お花見・お弁当にハムを巻いた玉子焼き

テニスボーイ @cook_40043289
お花見のお弁当にハムを巻いた玉子焼きです。見た目も可愛い玉子焼き!人気者間違いナシ!
このレシピの生い立ち
普段の玉子焼きを紹介させてもらいます
お花見・お弁当にハムを巻いた玉子焼き
お花見のお弁当にハムを巻いた玉子焼きです。見た目も可愛い玉子焼き!人気者間違いナシ!
このレシピの生い立ち
普段の玉子焼きを紹介させてもらいます
作り方
- 1
材料の卵です。白く見えるのがマヨネーズです。
- 2
フォークを使い、白身と黄身が混ざるように混ぜます。
- 3
フライパンに油を熱し、玉子を流し入れ、手前中央に一枚、両端に半分に切ったハムを並べます。奥から、巻き始めます。
- 4
巻いた玉子焼きを奥に置き、残った溶き卵を流し入れ、巻けば出来上がりです。
(強火→弱火) - 5
キッチンペーパーで形を整えて冷めたら切ります。
コツ・ポイント
ハムは厚みがあると巻きにくいので、薄めのものをお勧めします。(今回は、ビアソーセージを使いました)
マヨネーズを入れることでふっくら仕上がります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19145495